歯の健康について

連日の猛暑、本格的に夏がやってきましたね。 さっぱりとしたものが食べたくなるこの季節、噛む回数や歯みがきなど、歯の健康にも気を遣ってみませんか? 歯と体の関係は非常に密接です。一見関係性のないように思える歯と体のつながりをご紹介します。 1. 胃腸…歯の代表的な役割である噛むことは、食べ物を唾液に含まれる消化酵素と食べ物を混ぜ合わせて消化、吸収を手助けします。食べ物を消化しやすい状態で胃腸に届ける ・・・

続きを読む

今年も恒例の「歯とお口の健康週間」がやってきました。 6月4日から始まります。もともとは「むし歯予防デー」の語呂合わせで「6」の月と「4」の日のようです。 近頃は、「むし歯予防デー」(昭和3年)⇒「歯の衛生週間」(昭和33年)⇒「歯とお口の健康週間」(平成25年)と名称が変わり、「6月4日」からは何の日か?類推ができない名称になっています。覚えるのには昔の「むし歯の日」がわかりやすですね。 ちなみ ・・・

続きを読む

「歯が抜けてしまう怖い病気・歯周病」 CMや広告で一度は見たことがあると思います。 しかし、「歯周病の原因は何?」「虫歯予防しておけば大丈夫なんじゃないの?」 など一体何者なのか、そして予防方法を知らない方が多いのではないでしょうか? 本日は「歯周病ってなんじゃらほい!」というタイトル通り、わかりやすくご説明したいと思います。   歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です ・・・

続きを読む

ほとんどの薬用歯みがきにはむし歯予防のために歯を丈夫にする働きがあるフッ化ナトリウムやモノフルオロリン酸ナトリウムなどのフッ素化合物が配合されています。歯のエナメル質はヒドロキシアパタイトで出来ており、硬くて丈夫ですが、虫歯菌が出す酸に弱く溶けてしまします。フッ素にはヒドロキシアパタイトの耐酸性を向上させる働きがあります。しかしこれだけでは十分とは言えませんので、むし歯の原因菌を取り除くプラークコ ・・・

続きを読む

オーラルケアに関する意識調査、アンケート調査が各社各様に実施されているようで、WEBの公開情報を調べてみました。 (1)このアンケートに関する取りまとめたホームページがありました。 「調査のチカラ」:http://chosa.itmedia.co.jp/tags/オーラルケア (2)ネットリサーチのDIMSDRIVE『オーラルケア』に関するアンケート (1)のホームページに紹介されています「DIM ・・・

続きを読む

  ポカポカ陽気で暖かくなったり、ダウンが必要なほど寒くなったり…まさに三寒四温。 こんな体調を崩しやすい季節は早くおわって、春が来てほしいものです。 春といえば桜、桜と言えばピンク、ピンクと言えば…歯ぐき! 本日は『歯ぐき』についての豆知識をご紹介いたします! (少々無理やりすぎた気もしますが…笑)   さて、皆さんは自分の歯ぐきをじっくり鏡でご覧になったことはありますか。 ・・・

続きを読む

  今年は例年に比べてインフルエンザの流行がはやく、感染者も多いようです。 予防策としては手洗いうがいを徹底し、十分な睡眠をとることが大切ですね。 私はどうにか冬の病気にも負けず、元気に過ごしたい今日この頃です。   さて、話は変わりまして『デンタルフロス』や『歯間ブラシ』をご使用したことはありますか? 私は歯医者さんで歯垢除去してもらった後は念入りに歯磨きやデンタルフロスを使 ・・・

続きを読む