秋と言えば…「スポーツの秋」ではないでしょうか。
近日話題になっているスポーツといえばラグビー。W杯で絶好調の日本代表選手、素晴らしい活躍でした。特に五郎丸選手の人気はすごいですね。キック前の独特なポーズと共にキックの成功率も人気の理由でしょう。今後の活躍も大いに期待しております。

話は変わりまして、多種多様なスポーツがありますが、スポーツ選手をみて、「歯並びがキレイな人が多いな…」と思ったことはありませんか。
実は「スポーツ」と「歯並び」は密接な関係があり、スポーツ選手をはじめ、スポーツをする人達にとって「歯」はとても大切なのです。

歯は身体づくりやパフォーマンス、そして全身のバランスにも大きく影響しており、噛み合わせと身体のバランスに大きな関係があることも分かっています。私たちの生活の中でも、肩こりや頭痛をよく起こす原因は、噛み合わせの悪さからきているということも考えられます。

国際オリンピック委員会では参加選手に対して歯並びやかみ合わせの状態と、運動能力に関する調査を行っているそうです。先進国の中には選手の運動能力を最大限に発揮させるために、さまざまな分野で研究を行っている国もあります。

また、先ほどお話したラグビーやアメリカンフットボールなどでは、マウスガードを義務づけています。マウスガードを装着する事で、障害の発生しやすい前歯部分を保護し、脳震盪を予防します。興味深いことに噛みあわせは運動能力に影響を与え、競技力を向上すると言われており、スポーツパフォーマンスと大きく関係していることもわかっています。

健康な歯を保ち、食べ物を細かく噛み砕く(咀嚼する)ことによって、消化吸収を助け身体に必要な栄養が体内に取り込まれ、よいコンディションを保つことができます。
最近では「咀嚼力」を気軽に判定できるガムも発売されているそうなので、気になる方はチェックしてはいかがでしょうか。

「噛む力」を落とさないためにも、日ごろからの歯磨きや歯の定期検診を受けるようにしましょう。また歯磨きやマウスケアを怠らず健康な歯を保ち、虫歯や外傷など予防に心がけましょう。